マンガ 100人の不登校たち
マンガ 100人の不登校たち
読者になる

マンガ 100人の不登校たち

2019-04-26

ゴールデンウィーク前の憂鬱

不登校

 にほんブログ村へ  

#不登校 #五月病

counseling-comic 2019-04-26 00:00 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 学校に行こうとすると「お腹が痛い」と言… 不登校生の春休み~再登校前に考えること »
登場人物紹介


ことはカウンセラー
心理クリニックで働くベテラン心理士。

シラベ君
中学校で不登校生相手のボランティアをしている。ことはの心理クリニックでバイト中

ヤスミ先生
調くんが働く中学校保健室の養護教諭

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
執筆者リスト
  • id:counseling-comic
プロフィール
id:counseling-comic

臨床心理士、公認心理師
関西大学大学院 教育心理学
博士前期課程修了

仕事:
スクールカウンセラー 
発達支援保育指導委員   
発達心理相談員
公的機関メンタルヘルス相談員ほか

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
最新記事
  • なぜ「明日学校に行く」と言うのに起きないの?
  • なぜか「死にたい」気持ちが出て来る
  • 震災後の登園渋り
  • 不登校の原因が分かりません
  • 子どもが食事を一緒にしてくれません~不登校なり立て期
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2024
    • 2024 / 2
    • 2024 / 1
  • ▼ ▶
    2023
    • 2023 / 12
    • 2023 / 11
  • ▼ ▶
    2021
    • 2021 / 11
  • ▼ ▶
    2020
    • 2020 / 4
    • 2020 / 1
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 12
    • 2019 / 11
    • 2019 / 10
    • 2019 / 9
    • 2019 / 7
    • 2019 / 5
    • 2019 / 4
    • 2019 / 3
    • 2019 / 2
    • 2019 / 1
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 12
    • 2018 / 11
    • 2018 / 10
    • 2018 / 9
    • 2018 / 8
    • 2018 / 7
    • 2018 / 6
    • 2018 / 5
    • 2018 / 4
    • 2018 / 3
    • 2018 / 2
  • ▼ ▶
    2017
    • 2017 / 9
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 3
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 6
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 8
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 8
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 5
    • 2008 / 4
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 11
    • 2007 / 10
    • 2007 / 6
    • 2007 / 3
検索

はてなブログをはじめよう!

counseling-comicさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
マンガ 100人の不登校たち マンガ 100人の不登校たち

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる